街道/海道【かいどう】

スポンサーリンク
 

【意味】

街道(かいどう)とは、主要な道路。

【語源・由来・成り立ち】

街道(かいどう)の語源・由来について、室町末期より「街道」と「海道」の二つの表記が見られる。

①「海道」は古くから使われており、もともと海路を意味し、海沿いの道であった。さらにそれが山中の道も意味するようになったが、「海なのに山も含めるのはおかしい」と批判があがり、「街道」が用いられるようになった。

② 近世以降は「街道」が主として使われるようになる。なお「街道」は近世の中国でも使われた例がある。

【実例・用例】

*安愚楽鍋〔1871〜72〕〈仮名垣魯文〉二・下「先(まづ)街道(カイダウ)街道の大通りの分は依旧(そのまま)にして」

【漢字辞典】

「かいどう」を漢字で書くと「街道」「海道」と表記する。

スポンサーリンク