シラミ/虱【しらみ】

スポンサーリンク
 

【意味】

しらみとは、シラミ目に属する血を吸う昆虫。
虱つぶし(しらみつぶし)

【語源・由来・成り立ち】

しらみの語源・由来について、「しらむし(白虫)」の略称とされる。

【使い方・実例・用例】

よく使われる用例に「虱潰し(しらみつぶし)」がある。意味はかたっぱしから漏れや見逃しがないように調べたり、探したりすること。

*俳諧・奥の細道〔1693〜94頃〕尿前の関「蚤馬の尿(しと)する枕もと」

*大阪朝日新聞‐明治三七年〔1904〕一〇月二三日「苦心して漸く北極産の狐より二匹の虱(しらみ)を捕へ」

【漢字辞典】

「しらみ」「シラミ」を漢字で書くと「虱」と表記する。

スポンサーリンク