すっぱ抜く/素っ破抜く【すっぱぬく】

スポンサーリンク
 

【意味】

すっぱ抜く(すっぱぬく)とは、秘密などをあばくという意味である。

【語源・由来・成り立ち】

すっぱ抜く(すっぱぬく)の語源・由来について、「すっぱ」は「素っ破」と表記する。

意味は、戦国時代に武家に雇われた忍びの者のことである。「抜く」は刀を抜くこと。忍者は刃をスパッといきなり抜くことから、江戸時代にはいきなり刃物を抜く意で用いられていた。

これがのちに、出し抜いて暴く意味へと転じ、新聞や雑誌などのメディアで多く用いられるようになった。

【使い方・実例・用例】

*黒潮〔1902〜05〕〈徳富蘆花〉一・七・二「長田さん、素破(スッパ)ぬくが宜ふごあすか」

*正義派〔1912〕〈志賀直哉〉「俺、余っ程警部の前で素っ破ぬいてやらうかと思ったっけ」

【漢字辞典】

「すっぱぬく」を漢字で書くと「素っ破抜く」と表記する。

スポンサーリンク