あどけない

スポンサーリンク
 

【意味】

あどけないとは、無邪気で可愛らしいさま。することが幼い。わるぎがない。あどない。いわけなし。

【語源・由来・成り立ち】

あどけないの語源・由来について、もともと中世頃あたりから「子どもっぽい」または「無邪気である」という意味で使われた「あどなし(あどない)」に、「気(け)」が付いたものとされている。

なお「あどない」の「あど」は、「足跡処(あとど)」を略した語であり、幼児の足もとの不安定さからとされている。

【実例・用例】

*滑稽本・浮世床〔1813〜23〕二・上「あのくれへそらったばけて、あどけねへまねをしたがる者も又あるめへ」

*真景累ケ淵〔1888〕〈三遊亭円朝〉一九「お前のやうに子供みたいにあどけなくっちゃア困るね」

【漢字辞典】

「あどけない」の漢字表記は不明。

スポンサーリンク