あした【明日】スポンサーリンク 【意味】翌日。【語源・由来】「明日」とは、もとは朝の意。一日のうちで暗い時間帯の終わり、夜が終わった時をいうもので、古くは「朝」と書いて「あした」と読み、夕べに対して使われた。ちなみに、「あさ」は明るい時間帯の始まりの意識が強く、前夜に何かがあった、その次の朝、翌朝の意味でも用いられ、さらに、次の日、翌日という意味でも用いられるようになった。【漢字辞典】「あした」を漢字で書くと「明日」と表記する。スポンサーリンク