【意味】
うろたえて、バタバタすること。あわてて立ち騒ぐ。あわてて、ばたばたする。あわてはためく。「あたふた」する。
【語源・由来】
あわてふためくは、「あわてる」と「ふためく」が合わさった言葉。前者の「あわてる」は、水の中でばたばたして泡が出ることから「泡出る」が転じた。
後者の「ふためく」は、フタは『二つ』の意味とされる。つまり、あれもこれもしたくて、心が一つでないことでバタバタする様子とたとえられた。
【実例・用例】
*平家物語〔13C前〕三・足摺「あはてふためき、走るともなく、たをるる共なく、いそぎ御使のまへに走りむかひ」
*古今著聞集〔1254〕一六・五二七「蒔絵師あはてふためきてまゐりたりけるに」
【漢字辞典】
「あわてふためく」を漢字で書くと「慌てふためく」と表記する。