団栗/ドングリ【どんぐり】

スポンサーリンク
 

【意味】

団栗(どんぐり)とは、ブナ科のカシ、クヌギ、ナラ、カシワなど、ナラ属の果実の総称。

【名前の由来語源・成り立ち】

団栗(どんぐり)の名前の由来語源について、語源については諸説あり、独楽(こま)にして遊んだことから、独楽の古名「つむぐり」の変化という説がある。「つむ」は回転する意。

ほかにも、「とちぐり(橡栗)」の変化とする説や、「だんぐり(団栗)」の意からとする説などがある。

【使い方・用例・実例】

*小学読本〔1874〕〈榊原・那珂・稲垣〉三「並に子をどん栗と称ふ、小児これをふ」

*童謡・どんぐりころころ〔1921〕〈青木存義〉「どんぐりころころ ドンブリコ お池にはまって さあ大変」

【漢字辞典】

「どんぐり」を漢字で書くと「団栗」と表記する。

スポンサーリンク