傀儡【かいらい】

スポンサーリンク
 

【意味】

傀儡 (かいらい)とは、自分の意志や主義を表さず、他人の言いなりに動いて利用されている者。

【語源・由来・成り立ち】

傀儡 (かいらい)の語源・名前の由来について、「傀儡」は操り人形のことで、他人に操られている人のたとえ。「くぐつ」ともいう。

江戸時代には。胸に箱をかけ、その箱の上で木偶(でく)人形を操って門付けをする芸人を「くぐつ回し」とか「傀儡師(かいらいし)」と読んだ。

比喩の意味での用法も江戸時代より使われている。

【使い方・実例・用例】

*日本の傀儡(かいらい)国家といわれた満州国にこうした大学があったと知って驚きました。(週プレNEWS)

【漢字辞典】

「かいらい」を漢字で書くと「傀儡 」と表記する。

スポンサーリンク