駆け出し【かけだし】

スポンサーリンク
 

【意味】

駆け出し(かけだし)とは、その仕事を始めたばかりであること。

【語源・由来・成り立ち】

駆け出し(かけだし)の語源・由来について、動詞「かけだし」の名詞化した言葉である。

その昔、山伏(=やまぶし:山野に寝起きして修行する僧)が峰入りの修行を終えて山から出ることを、「かけいで」また「かけで」と呼び、山から出たばかりというところから「駆け出し」という語が生じた。

【実例・用例】

*歌舞伎・三人吉三廓初買〔1860〕四幕「うぬらが様に駈出(カケダ)しのすり同様な小野郎とは又悪党の質(たち)が違ふ」

*恩讐の彼方に〔1919〕〈菊池寛〉二「駆け出しの泥棒ぢゃあるまいし」

【漢字辞典】

「かけだし」を漢字で書くと「駆け出し」と表記する。

スポンサーリンク