【意味】
卦体糞悪い(けったくそわるい)とは、縁起が悪い。いまいましい。
【語源・由来・成り立ち】
卦体糞悪いの語源・名前の由来について、「けったくそ」は「卦体糞(けたいくそ)」から転じたもので、「卦体」に「糞」をつけて協調していう語。
「卦体」は易で、卦に現れた算木の形、占いの結果のこと。
転じて、縁起の意となり、慣用句として「卦体が悪い」、さらに「けったくそ悪い」と変化して用いられるようになった。
【使い方・実例・用例】
*「けったくそ悪い人間」もいたけれども、その中で出会えた良い人とのつながりを貴いものにしなければいけない。
【漢字辞典】
「けったくそわるい」を漢字で書くと「卦体糞悪い」と表記する。