【意味】
欅坂46(けやきざか46)とは、秋元康のプロデュースにより、2015年に誕生したアイドルグループ。同じく秋元が手がける乃木坂46の関連グループでもある。またアンダーグループとして「けやき坂46(ひらがなけやき)」がある。
【語源・由来・成り立ち】
欅坂46の語源・名前の由来について、当初は「欅坂46」という名前ではなく、「鳥居坂46」という名前だった。
鳥居坂46の名前の由来は、乃木坂46のアンダーメンバーが「乃木坂46 アンダーライブ」(略して、アンダラ)の会場である東京・Zeppブルーシアター六本木の近くにある「鳥居坂」からきていた。
しかし、オーディション結果発表後、お披露目の場で乃木坂46運営委員長の今野義雄氏から『「鳥居坂46」という名前でオーディションをさせていただいていましたが、チーム名を変更することになりました』と「欅坂(けやきざか)46」に改名すると発表があった。
改名理由については、今野氏からは明かされておらず謎のままである。
【使い方・実例・用例】
*欅坂46の成功例からも分かるように、最近のアイドルにはかわいいだけじゃ駄目である。
【漢字辞典】
「けやきざか46」を漢字で書くと「欅坂46」と表記する。