【意味】
寿(ことぶき)とは、めでたいこと。祝いの儀式。
【語源・由来・成り立ち】
寿の語源・名前の由来について、寿とは、本来は「ことほき」で、「こと」は「言」、「ほき」は動詞「祝(ほ)く」の連用形。
「ほく」は、祈って幸を招くことを意味し、「ことほく」も言葉にすることで幸福を呼ぶ動作を表した。その後、言葉に限らず祝い事や祝いの品もさすようになった。
平安時代以後に「ことぶき」「ことぶく」ともいうようになった。
【使い方・実例・用例】
*長寿の「寿(壽)」は、様々な形で現されてきました。
【漢字辞典】
「ことぶき」を漢字で書くと「寿」と表記する。