後生畏るべし【こうせいおそるべし】

スポンサーリンク
 

【意味】

後生畏るべし (こうせいおそるべし)とは、自分より後から生まれてくるものは、年が若く気力もあり、将来への可能性をもっているから、畏敬すべきであるという戒め。

【語源・由来・成り立ち】

後生畏るべしの語源・名前の由来について、「後生」とは、自分より後に生まれてくる者の意。

出典は『論語』の「後生畏る可(べ)し、焉(いずく)んぞ来者の今に如(し)かざるを知らんや」(若い人たちは畏るべきものである。これからの人が、今の我々に及ばないということが、どうして言えようか)による。

【使い方・実例・用例】

*配属された職場の先輩、上司に「後生おそるべし」と言わしめるような新社会人が続出することを期待する。

【漢字辞典】

「こうせいおそるべし」を漢字で書くと「後生畏るべし」と表記する。

スポンサーリンク