【意味】
くちはばったいとは、偉そうな口をきくさま。身のほども考えないで大きなことを言うさまである。言うことが、えらそうに感じられるさまである。くちはばたい。
【語源・由来・成り立ち】
くちはばったいの語源・由来について、「くちはばいたし(口幅甚)」が転じて略された言葉。「幅(はば)」は「顔が利く」と同じ意味の「幅が利く」、 すなわち「幅=顔」と同じだと考えらる。
【実例・用例】
*明暗〔1916〕〈夏目漱石〉一二「余り口幅(クチハバ)ったい事を仰っしゃると」
*或る女〔1919〕〈有島武郎〉前・八「口幅ったいと思召すかも知れませんが、此二人だけは私縦令米国に居りましても立派に手塩にかけて御覧に入れますから」
【漢字辞典】
「くちはばったい」を漢字で書くと「口幅ったい」と表記する。