お蔵入り【おくらいり】

スポンサーリンク
 

【意味】

お蔵入り(おくらいり)とは、映画や演劇などで、企画や上演が取りやめになること。また、一般に計画が取りやめになること。

【語源・由来・成り立ち】

語源・名前の由来について、「お蔵」は、徳川幕府が直轄地から収納した米を保管する米蔵のことで、のちには商家の倉庫、質屋などのこともいった。

米や品物が蔵にしまい込まれることから、企画や上演、計画などが日の目を見ることなく埋めれる意となった。

【使い方・実例・用例】

*あまりにもヤバすぎたためお蔵入りとなった番組の全容が分かった。

【漢字辞典】

「おくらいり」を漢字で書くと「お蔵入り」と表記する。

スポンサーリンク