落とし前【おとしまえ】

スポンサーリンク
 

【意味】

落とし前(おとしまえ)とは、失敗や無礼の後始末をつけること。また、そのための金品。

【語源・由来・成り立ち】

落とし前の語源・名前の由来について、本来は、テキ屋などの隠語で、露店の商品の値段について客と話をつけることをいった。

「落とす」は決着させるの意、「前」は分け前の「前」と同じく金額の意で、「決着させる金額」というのが「落とし前」の原義。

そこから、「話をつけること」、さらに「後始末をつけること」をさすようになった。

【使い方・実例・用例】

*不倫への風当たりが強まっているが、果たして乙武氏はこの騒動にどんな落とし前をつけるのだろうか? (芸能ニュース)

【漢字辞典】

「おとしまえ」を漢字で書くと「落とし前」と表記する。

スポンサーリンク