往生【おうじょう】 スポンサーリンク 【意味】 現世が終わり、極楽浄土に往って生まれ変わること。また、死ぬこと、難儀すること、閉口することもいう。 【名前の由来語源・成り立ち】 元来は仏教語で、他の世界に往きて生まれ、生まれ変わることの意だが、平安以降、浄土思想の発展で「極楽往生」の意として用いられるようになった。死ぬことの意はそれの転じたもの。 そこからさらに意味が転じて、難儀する、閉口するの意も生まれた。 【漢字辞典】 「おうじょう」を漢字で書くと「往生」と表記する。 スポンサーリンク