【意味】
梨園とは、俳優の社会。演劇界。劇壇。特に、歌舞伎役者の世界。また、役者をいうこともある。
【名前の由来語源・成り立ち】
梨園の名前の由来は、もともと唐都長安西北郊の西内苑内で、音楽や舞踏の愛好家だった玄宗皇帝が、芸人たちを梨がたくさん植えられている「梨園」と称される庭園に集め、音楽教習府と呼ばれる施設で彼らが芸を磨いたことが発祥とされる。
【用例・実例】
*愛之助は取材に対して「彼女は結婚したいと思っていた」が、(自分の)ご贔屓筋には「結婚はまだ早い」と言われたことも告白。梨園の特殊な事情が改めて浮き彫りとなった。(asagei.com)
【漢字辞典】
「りえん」を漢字で書くと「梨園」と表記する。