魚【さかな】

スポンサーリンク
 

【意味】

魚とは、魚類の総称。

【語源・由来・成り立ち】

魚の語源・名前の由来について、本来、「さかな」は酒を飲むときに添える食べ物のこと。「さか」は「酒」、「な」は副菜を意味する「菜」で、「酒菜」の意。

「魚」と書いて魚類の総称となったのは江戸時代になってからのことで、魚を酒の副菜にしたことによる。それまでは「うお(魚)」と呼ばれていた。

ちなみに、副菜については「肴」と書いて区別する。

【使い方・実例・用例】

と肉のどちらかと言われれば、肉を選ぶ。

【漢字辞典】

「さかな」を漢字で書くと「魚」と表記する。

スポンサーリンク