タコ/蛸/章魚【たこ】

スポンサーリンク
 

【意味】

タコとは、頭足類タコ科の軟体動物。8本の腕をもつ。

【語源・由来・成り立ち】

タコの語源・名前の由来について、「たこ」の「た」は「手」のことで、「こ」は接尾語で、手が多いことにちなんでの命名とされる。

また他にも、手にはたくさんの吸盤があり、物に凝りつくことから、「手凝(たこ)」の意とする説や、たぐるなど手を縦横に動かす意の古語「綰く(たく)」に由来するなど、語源には諸説ある。

【使い方・実例・用例】

*大阪名物といえばタコ焼きが思い浮かぶ。

【漢字辞典】

「タコ」を漢字で書くと「蛸/章魚」と表記する。

スポンサーリンク