【トマト (tomato)】

スポンサーリンク
 

【意味】

トマト (tomato)とは、ナス科の一年草。南アメリカ原産で、重要な果菜として世界的に栽培され、おびただしい数の栽培品種がある。

【名前の由来語源・成り立ち】

トマト (tomato)の名前の由来語源について、メキシコ先住民のナワトル語で黄金のリンゴを意味するトマトル(tomatl)が語源で、スペイン語でtomate、さらに英語のtomatoとなった。

日本には江戸時代中期に渡来したが、もっぱら観賞用で、食用としての栽培は明治以降。

【使い方・用例・実例】

*思ひ出〔1911〕〈北原白秋〉断章「紅のトマト切り、ウヰスキーの酒や呼ばむ」

*平戸廉吉詩集〔1931〕〈平戸廉吉〉厨房「甘く熟した蕃茄(トマトウ)にも籠をはみ出てゐる葡萄の粒にも」

【漢字辞典】

「トマト (tomato)」はカタカナ語のため漢字表記はなし。

スポンサーリンク