蹲い【つくばい】

スポンサーリンク
 

【意味】

蹲 (つくばい)とは、茶室の入り口などに低く据えた手水鉢(ちょうずばち)。手を洗うのにつくばうところからいう。

【名前の由来語源・成り立ち】

蹲 (つくばい)の名前の由来語源について、蹲(つくばい)は、「うずくまる」「しゃがむ」「かがむ」などを意味する動詞「つくばう」が語源。

語構成は「つく(突く)」+「はう(這う)」で、手を洗う際に低い姿勢になることから、「つくばい」と呼ばれるようになったもの。

【使い方・用例・実例】

*青年〔1910〜11〕〈森鴎外〉三「飛石の曲り角に蹲(ツクバ)ひの手水鉢が据ゑてある」

【漢字辞典】

「つくばい」を漢字で書くと「蹲い」と表記する。

スポンサーリンク