初々しい【ういういしい】

スポンサーリンク
 

【意味】

初々しい(ういういしい)とは、まだ慣れていないさま、若々しいさま。

【語源・由来・成り立ち】

初々しい(ういういしい)の語源・由来について、名詞の「うい(初)」を二回重なることで形容詞にした語。「うい」ははじめての意味。通常は、「初産(ういざん)」「初陣(ういじん)」「初孫(ういまご)」など、名詞の頭に付けて用いられる。

現在はほめ言葉のひとつとして使われるものの、中世あたりまでは「ぎこちない」といったマイナスの語感があった。

【実例・用例】

*源氏物語〔1001〜14頃〕賢木「内に参り給はん事は、うゐうゐしく所せくおぼしなりて」

*浮世草子・渡世身持談義〔1735〕一・二「おか様、今夜は初々(ウヰウヰ)しうて悪からふ、早ふ寝やしゃれ」

【漢字辞典】

「初々しい」を漢字で書くと「ういういしい」と表記する。

スポンサーリンク