やどりぎ/ヤドリギ【宿り木/寄生木】 スポンサーリンク 【意味】 ①一般に他の植物に寄生、半寄生または着生する植物の総称。ヤドリギ・ツクバネやツタなど。 ②ヤドリギ科の常緑小低木。各地でエノキ、クリ、サクラ、ケヤキなどの枝上に寄生する。高さ〇・五〜一メートル。二叉または三叉に枝分かれして全体球形に茂る。 【語源・由来・発祥・成り立ち】 【漢字辞典】 「やどりぎ」を漢字で書くと「宿り木」「寄生木」と表記する。 スポンサーリンク