ゆずりは【譲葉/ユズリハ】 スポンサーリンク 【意味】 トウダイグサ科の常緑高木。本州の宮城県以西の太平洋側、四国、九州の暖地に生え、庭木とされる。高さ約六メートル。若い枝と葉柄は普通紅色を帯びる。葉は枝先に集まってつき披針形で長さ一五〜二〇センチメートル、全縁で質が厚い。 【語源・由来・発祥・成り立ち】 【漢字辞典】 「ゆずりは」を漢字で書くと「譲葉」と表記する。 スポンサーリンク