ズワイガニ/顰蹙【ずわいがに】

スポンサーリンク
 

【意味】

ズワイガニとは、クモガニ科のカニ。深海に生息するカニで、足が長く、左右に広げると70cmほどになる。

【語源・由来・成り立ち】

ズワイガニの語源・名前の由来について、「ズワイガニ」の「ずわい」は、細い木の枝のことを指す古語「すはえ」が訛ったものとされ、足の長いところからの形容とされる。

島根・鳥取地方では出荷の際、足を松葉のように折りたたむことから「松葉蟹」と呼ばれ、石川・福井地方では地名から「越前蟹」と呼ばれる。

【使い方・実例・用例】

ズワイガニがまさかクモの一種とは驚きだ。

【漢字辞典】

「ズワイガニ」を漢字で書くと「顰蹙」と表記する。

スポンサーリンク